Webページ制作の基礎から実践までを学べる講座をUdemyで公開しました!
こんにちは、浅本です。 Udemyで講師となり、作成した講座が昨日公開されました! 講座のタイトルは「プロになる基礎から実践まで!WebデザインからHTML5・CSS3(Sass)でのコーディングを全...
現役のデザイナーによるWebデザインに関する技術情報とカメラ・ガジェットに関する情報をお届けします
こんにちは、浅本です。 Udemyで講師となり、作成した講座が昨日公開されました! 講座のタイトルは「プロになる基礎から実践まで!WebデザインからHTML5・CSS3(Sass)でのコーディングを全...
こんにちは、浅本です。 AtomでSassをコンパイルできるようにしたいと思い、即席で環境構築できましたので、ご紹介します。 今回はWindows10で検証しました。エディタはタイトルの通りAtomを...
こんにちは、浅本です。 お花見、植物鑑賞、ピクニック、BBQなどおでかけの機会が増え、写真を撮りたくなるシーンが多い季節がやってまいりました。 スマホでも十分? よりインスタ映えを狙うならそんなことは...
こんにちは、浅本です。 前回は韓国ソウルでの作例でしたが、今回は足立区の舎人公園で桜を撮影した作例になります。 今回撮影をした足立区の舎人公園では2018年4月7日、8日に千本桜まつりが開催されます。...
こんにちは、浅本です。 前回はオリンパス OM-D E-M-1 Mark Ⅱで六本木エリアを撮影した写真でしたが、今回は韓国ソウルで撮影した写真の作例になります。
こんにちは、浅本です。 iPhoneXを購入して5ヶ月ほど経ち、良いと思うところ、良くないと思うところが見えてきたのでレビューします。 5ヶ月ほど使った私のiPhoneXは、ケースと保護フィルムは付け...
こんにちは、浅本です。 これまでに毎年、多くのApple製品を購入し、Appleが大好きだった私が思い切ってApple製品を使うのはやめようと決めた2018年。 その中でも最も大きな買い替えはMacか...
こんにちは、浅本です。 Macでも、Windowsでも使い勝手がよく人気のテキストエディタ、Atom。 実際にインストールしてみたけど、どのパッケージを入れたら良いのだろう…と思っている方も少なくない...
こんにちは、浅本です。 以前、LINE Clova WAVEをご紹介しまして、たくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございます! 今回は機能的にはClova WAVEとほぼ一緒で、見た目が可愛...
こんにちは、浅本です。 Webサービスを使っていると一覧ページと詳細ページはよく目にするページかと思います。正直、それを見るのが目的でそのWebページを訪れているといっても良いかもしれません。 今回は...